銀座数寄屋橋クリニック(東京都中央区銀座)
「テロメア延長が拓く、新しい老化制御医療」
銀座数寄屋橋クリニックでは、2025年11月1日より、世界初となるテロメア延長外来を開設いたします。
テロメアとは、私達ヒトの細胞の核の中にある、染色体の末端に位置する、「細胞寿命の指標」と呼ばれる構造で、その短縮が、細胞の寿命や老化又、多くの病気に関与することが、近年の分子医学研究により明らかになっています。
当外来では、独自の研究により開発されたストレスフリー療法によって火傷しないレーザー光を、独自に探求した6ヶ所の体表点に照射させる治療法です。
するとわずか1分で、ストレスによって高じた、血中のストレスホルモンコルチゾールの低減を起点として、頭部や末梢の血流を2~10倍増幅させ、酸化ストレスの低減、血液pHの正常化、そして加齢と共に分泌低下した成長ホルモン、エストロゲンを賦活分泌亢進させます。更に、老化や、疾病の根源となる、私達の身体の炎症反応を鎮火させる、強烈な抗炎症効果を発揮する、サイトカインIL-10が発現し、炎症を抑制します。このような多重な作用が連鎖して、テロメラーゼ活性化を実現させて、テロメア延長が果たされることが順天堂大学医学部堀江重郎教授との共同研究によって実証されました。
本療法は、テロメア延長による分子レベルの若返りにより、老化や疾病からの解放同時に、加齢性疾病の予防と、「細胞レベルの若返り」を目指す医療として臨床応用されます。
老化はもはや不可避な現象ではなく制卸可能な生物学的プロセスであることが明確になりつつあります。
施術内容
- 初診
問診 カウンセリング - 採血
血漿生化学全般
pHの測定
酸化ストレスの測定
テロメア長測定用採血 - ストレスフリー療法の施術
1日1回45分を5回実施
5回施術後、採血
初診時と同様に採血し、テロメア長などの改善及び評価を行う - 費用
テロメア延長プログラム
料金150万円(税込)
自宅でストレスフリー療法継続にするストレスフリーポータブルⅢ(定価60万円(税込))を付与される
テロメア長測定費用を含む
院長メッセージ
老化は不可避ではありません。
ストレスフリー療法の作用のひとつひとつ、例えば人体からストレスをとる血中のコルチゾール低下、血液pHの100%正常化、諸悪の根源酸化ストレスの低減、加齢と共に分泌低下する成長ホルモン・エストロゲンの亢進、強烈な抗炎症化を果たすIL-10の発現、これらの作用のひとつひとつは現代医学がひとつとして成し得ない作用です。これらの作用ひとつひとつが連鎖反応してテロメア延長が果たされているのです。
私達が施術するテロメア延長は真の美容効果をもつ最新の科学です。そしてテロメアを守り延長させることが、生命の可能性を盤石にする第一歩と考えています。
銀座数寄屋橋クリニック 最高顧問 了德寺健二
院長 佐藤琢紀